■プロバイオデンタルにつきまして
口内の善玉菌を補う生菌を複合配合した製品として、多くの方にご愛用いただいているプロバイオデンタルは、ショップ様専用の製品です。
プロバイオDはメーカー直販専用ブランドとなり、粒は30粒、パウダーは9gとなっております。
また、プレゼントが特典でついてくることや、低温温度管理のもとお届けさせて頂いていることなどから価格に少し差がございます。
口内の善玉菌を補う生菌を複合配合した製品として、多くの方にご愛用いただいているプロバイオデンタルは、ショップ様専用の製品です。
プロバイオDはメーカー直販専用ブランドとなり、粒は30粒、パウダーは9gとなっております。
また、プレゼントが特典でついてくることや、低温温度管理のもとお届けさせて頂いていることなどから価格に少し差がございます。
K12とM18は口腔善玉菌で、多くの症例報告とともに、飼い主さんの喜びの声も多く届いています。
粒とネコちゃんにも好まれるパウダーの2タイプをご用意。
たった3日で83%の飼い主様が「驚くほどお口スッキリ」と、ご満足頂いています。
粒タイプは30粒、パウダータイプは9gとなります。
錠剤はバニラ風味で食後などに手軽に与えることができます。またパウダーは無風味ですが、素材の甘さが感じられて、ワンちゃん、ネコちゃんも喜んで食べてくれます。
【原材料】
〔粒タイプ〕
イヌリン、エリスリトール、乳酸菌・酵母の共棲発酵産物、口腔善玉菌(Streptococcus salivarius K12)、口腔善玉菌(Streptococcus salivarius M18)/結晶セルロース、香料、ステアリン酸カルシウム
〔パウダータイプ〕
イヌリン、エリスリトール、乳酸菌・酵母の共生発酵 産物、口腔善玉菌(Streptococcus salivarius K12)、 口腔善玉菌(Streptococcus salivarius M18)/結晶 セルロース
こんなことでお悩みの方は
海外で大注目の
プロバイオDを是非お試しください!!
(50頭中42頭が2日で違いを実感 ※メーカーテスト)
プロバイオDはフリーズドライした生菌のため、水分を得ると活動を始めます。体内で菌が育つのを待つ必要がある他のサプリメントより作用が早く出る考えられます。
善玉菌を補給することにより、菌バランスを正しく保つことは、健康の維持にも大きくかかわっています。
飲み込んだプロバイオDは隅々にいきわたりスッキリ爽やかな口腔エチケットの維持をサポートします。
菌を根こそぎ減らすのではなく、良い菌を増やすことに着目した、副作用のない方法だから家族の一員のペットにも使えます。
乳酸菌は主に腸にいる菌のため、おなかの中で活躍します。
プロバイオDは・・・・
お口専門の口腔善玉菌だから、お口でしっかり働きます!!
殺菌(抗生)剤は、善玉菌まで根こそぎ殺してしまいます。
殺菌剤の利かない耐性菌を作るリスクもあります。
プロバイオDは・・・
善玉菌優位の環境を作ることで、健康を維持し、耐性菌のリスクも少なくなります。
配合されている口腔善玉菌は、獣医師会の学会(日本臨床フォーラム)でも発表
口腔善玉菌の活性化に関する独自の技術で日本臨床フォーラムにて日本初のアプローチ
K12の菌株だけでなく、M18の菌株も配合。オーラルケアに特化した口腔菌だから、お口で優位に働く。
世界中の獣医師が注目!
日本の医療雑誌でも
特集が組まれました
「お口のバランス調整」という日々の習慣が大切。
お口の健康は全身の健康への源です。
状況に合わせた適正な処置の上、プロバイオを併用することで手ごたえを感じています。お口の問題は、全身の問題につながります。
善玉菌を補うことで、善玉菌優位の細菌叢を助けるため、日ごろから継続することを当院ではお勧めしています。
動物の場合「舐める」「臭いをかぐ」などの行動により、人間ではありえないほど過酷な口腔環境変化が起きていますので、健康を維持するために菌バランスのサポートを一時で終わらせず、習慣にしてゆくことが大切です。
粒タイプは30粒、パウダータイプは9gとなります。
錠剤はバニラ風味で食後などに手軽に与えることができます。またパウダーは無風味ですが、素材の甘さが感じられて、ワンちゃん、ネコちゃんも喜んで食べてくれます。
【原材料】
〔粒タイプ〕
イヌリン、エリスリトール、乳酸菌・酵母の共棲発酵産物、口腔善玉菌(Streptococcus salivarius K12)、口腔善玉菌(Streptococcus salivarius M18)/結晶セルロース、香料、ステアリン酸カルシウム
〔パウダータイプ〕
イヌリン、エリスリトール、乳酸菌・酵母の共生発酵 産物、口腔善玉菌(Streptococcus salivarius K12)、 口腔善玉菌(Streptococcus salivarius M18)/結晶 セルロース